
令和7年5月9日~11日 お旅祭り散策

◎令和7年5月9日~11日の三日間にわたり、小松市最大のお祭り『お旅祭り』に行ってきました。


付き添いのご家族様のご協力もあり、入居者様とご家族で楽しんで頂くことができました。

中町の山車を見てお旅祭りらしい雰囲気を楽しむことができました。

5/9PM 初日は人ごみも少なく、お諏訪さんを参拝後、屋台をゆっくり散策できました。


5/10AM 前日よりもやや人が多かったものの、車いすの通行もスムーズにでき、屋台での買い物をゆっくりとできました。 5月初旬にしては、真夏日を思わせるような日差しと暑さでしたが、休憩場所のグリーンフラワー様で休みながらお旅祭りを散策しました。



5/11AM 最終日で人が多く、車いすの通行はぶつからないように気を遣いましたが、ご家族様の付き添いのご協力も多く、問題なく屋台を散策出来ました。 この日も真夏日のような強烈な日差しでしたが、休憩場所のグリーンフラワー様で休みながらお旅祭りを散策しました。

今年のお旅祭りも、天候に恵まれ、3日間全てにご利用者様をお連れできました。 昨年よりも御家族に付き添って頂けた方が増え、『ご家族とともに行事に参加していただきたい。』という当施設の思いが、着実に浸透しているように感じました。 特に、このような外出行事は、ご利用者人に職員一人が付き添わなければならず、数名しか参加できない状況を、ご家族が付き添っていただくことで、一人でも多くの方に外出していただけます。