デイサービス1日の流れ
デイサービス1日のスケジュール例
8:30 お迎え
ご自宅までお迎えに伺います
9:00 ~ 9:30 健康チェック
到着し、一息ついた方から体温・血圧測定を行います
9:30~11:30 入浴 / 機能訓練 / 健康体操 / 創作活動
入浴は状態に合わせて一般浴又は機械浴にて行います
        機能訓練は理学療法士又は作業療法士が実施します(個別・集団)
11:30 口腔体操
誤嚥を予防し、安全においしく食事が召し上がれるように嚥下体操を行います
12:00 昼食
メイン料理は2種類から選べます
        出前を頼む「出前レク」やうなぎ食べ放題などの「昼食レク」も不定期で実施しています(費用別途)
12:30 口腔ケア
歯磨きセットをご用意ください
13:00 余暇時間
学習療法(くもん)や囲碁・将棋、創作活動を行います
        機能訓練の続きを行う方もいらっしゃいます
14:00 レクリエーション
クイズなどの頭脳ゲームや体を使った運動ゲームを日替わりで行います
        ドライブなどの外出レクやボランティアをお呼びする催しも行っています 
15:00 おやつ
お話をしながらゆっくりとお茶の時間を楽しみください
        「手作りおやつ」や「おやつバイキング」などいつもと違ったおやつの日もあります 
15:30 帰り支度
連絡帳の配布とお帰りの準備をします
15:45 お送り
ご自宅までお送りします
